

目黒川の警備がスタート!!〈3月25日(土)〜4月9日(日)〉
PW安全協会、マリンスポーツ財団(K38)、ウォーターリスクマネジメントの絶大なるご協力を得て、3月25日(土)〜4月9日(日)の間に水上オートバイで目黒川の花見が出来る様に、TPSPも参加させていただきます。 品川区役所から協力の依頼もあり、Good...


TPSPの個人ビブスをご依頼の皆様へ
TPSPの活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。 メールでお申し込みいただき、TPSPからのメールの返信が来ない場合は、お客様の携帯やパソコンが、パソコンからのメールを受信拒否している場合がございます。 ビブス申し込み後、まだメールの届かない方々に、振り込み先...


〈4月6日(木)18:00~20:00〉KMC横浜マリーナの講習受講の皆さまへ
来たる4月6日(木)18:00~20:00のKMC横浜マリーナで行われる講習会についてですが、講師のイベント警備の関係で、開始時間を18:00から18:30に変更します。 終了時間ですが、20:30までとなります。 講習会を申し込みのお客様、申し訳ございませんが、ご了承いた...
個人でビブスをお買い求めの皆様へ 管理のお知らせ
ビブスは、ポリエステル製品です。 伸縮率が高いため、洗濯の際は洗濯ネットの使用をお勧めいたします。 通常の洗濯は可能ですが、乾燥機の使用やドライクリーニングは避けてください。 また、プリント部分には、アイロンをあてないでください。 よろしくお願い申し上げます。
TPSP事務局よりメールの返信がない皆様へ
携帯電話のメール設定により、パソコンからのメールを受信拒否されている場合がございます。 現状、土日を除き48時間以内にTPSP事務局より返信がない場合は、FAXまたは電話でのご連絡をお願いいたします。 他の方法をお伝えします。 よろしくお願い申しあげます。 ...


目黒川の4月1日(土)、2日(日)のイベント航行について~品川区役所より~
当日にビブスを着用をしていない方は、原則、イベント中の航行が出来ません。 目黒川の入り口で、警備艇の注意事項を確認の上、同意してもらえたライダーの方には、下記の画像のステッカーを水上オートバイに貼っていただきます。 ルールを守った走行をお願いいたします。...


TPSPの講習生は、お陰様で1,800名を超えました。
TPSPもお陰様で、発足から約4年が経ちました。また、講習がスタートしてからは、3年が経ちましました。品川区役所からの目黒川の安全航行のための、TPSPへの協力の依頼や、警視庁、海上保安部、東京都とも今後の東京湾、港、河川を守るために、TPSPとしても色々と打ち合わせさせて...


出張講習につきまして
いよいよPWCシーズンに突入ですね。 冬季の間、実施していました、出張講習に関しましては、、 現在決まっている出張講習を除きまして、4月から9月の間は行いませんので、よろしくお願い申し上げます。 シーズン中、通常は、横浜KMCマリーナ、夢の島マリーナ、エムジーマリンで講...


個人販売のビブスにつきまして
日頃、TPSPの活動にご協力をいただき、感謝いたします。 現在TPSPでは、ビブスの個人販売を行なっていますが、最初に制作しました200枚の販売が、現在の申し込みで、終了する予定です。 追加の200枚を制作依頼していますが、予定では、4月4日(火)の入荷予定となっております...


新ルールのお知らせ
2017年4月からの東京夢の島マリーナ、MG MARINE、KMCの3マリーナでは、マリーナマナーの向上のために、TPSPのビブスの着用をしていないと、利用できません。 昨年度までは、ビブスを借りられない場合は、免許証とTPSPのカードがあれば、提示をして頂き利用が出来まし...